忍者ブログ
庭の様子や家で咲いた花やわんぱくなワンコ達の日記です(o◕ฺω◕ฺ)
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず鬱陶しいお天気ですね

ここの所チョピリ涼しいので

お花も元気を取り戻してきました。。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ




こんなものいつまで取っとくんでしょう
おい 兄ちゃんいい加減に片せよ。
(これ知らない人多いよね、達磨ストーブだよーん)



いつも通りの花壇です。



クローネンブルグ
元気に咲きました。



ペチュニア



追記
年を重ねると(おっ 柔らかい言い方ー)収集癖や物が捨てられなくなるんでしょうか?おーコワ。


よろしかったら1クリックお願いします

人気blogランキング

にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 犬ブログへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
こんにちわ~
達磨ストーブ知りませんね~。。
使ってないんでしょう!?骨董品ですね。売ると高値ついたりして・・・。アハッ。
馬が気になりましたよ。。。
年の関係は無いと思いますよ。
よく、物持ちいい人居ますよ。
大抵、一年使ってない物、着てない服ってのは、絶対そのままですよね。私はそうやってポイしてますよ。。(笑)
不動明王の山ちゃん URL 2008/08/26(Tue)12:49:42 編集
無題
こんにちわ~
今日はとってもいいお天気になりましたよ
またまた暑い一日です(汗)

私も結構ポイっと捨てちゃう方ですが
最近はいいものを長く使うようにしてます。
安くても気に入ったもの以外は買わない
様にしています。
そうすればいつでも使うし着るしで
いいでしょう!
妥協して買うと知らないうちにどこかに
いっちゃったり使わなかったりでもったい
ないよね。
私も少しは大人になったのかしら?(笑)
べりー URL 2008/08/26(Tue)14:09:51 編集
不動明王の山ちゃんさんへ
わたしはもう入らないと思ったら即捨てるんだけど。
だからこそ信じらんないって感じです。
どっかで貰って来たらしいー
処分する時大変なのにねー

nico URL 2008/08/26(Tue)15:44:24 編集
べりーさんへ
千葉は小雨が降ったりしてます。
わたしポイポイ派です。
気にいった物が一番ですよね。
妥協しちゃうとだめみたい。
大事にしないよね〜
べりーさん大人なんだー
家の中でなにか買うと
いつまであるかな、って言われます
そんなわたしでも16年使っているものあるんですよ
カブトムシ、トンボ、クワガタのついたキーホルダー
可笑しいでしょう!壊れても直して使っています
観光地で500円位の物なんですよ

nico URL 2008/08/26(Tue)16:00:25 編集
無題
こんにちは。
ストーブ、アンティークな感じでステキ!
花台にはならない??ですね。
上に載っている、馬?それも気になります。

クローネンブルグ、きれいな色。
ピンク大好きです。
たかちゃん URL 2008/08/26(Tue)17:33:00 編集
たかちゃんさんへ
上に乗ってるのは馬です。
なんだかなーです。
なんでも処分する時は大変なんだから
かんがえてよって思います。

ここの所涼しいので花も元気になってきました
うれしいでーす。
nico URL 2008/08/26(Tue)17:39:19 編集
はじめて見た!!
達磨ストーブって言うんですか!
初めて見ました オオーw(*゚o゚*)w
なんかすごく価値ありそう!!
私けっこうレトロな物好きです♪

花のアップも綺麗ですが、
2nd Photoの全体すごく綺麗desu♪
こんな家だったらすぐ帰りたくなっちゃうナ^^
コッチ URL 2008/08/26(Tue)17:43:03 編集
無題
片すなんてとんでもない!!
もっと手入れをして保存状態を良く
しないといけないくらいですよ。
大事にとって置かないとね。もしも
要らないなら取りに行きたいくらい
ですよ。(ワッハッハ)

歳をとったら…とか言わないでエコイズム
とか言って欲しいな~!!勿体ない精神かな?

ふじのおやまのヒデ URL 2008/08/26(Tue)18:00:02 編集
コッチさんへ
わたし小学校これでした。
たしか石炭を使っていたと思います。
昔の子は大変ですよ〜
庭褒めてもらえてです。
nico URL 2008/08/26(Tue)18:16:37 編集
ふじのおやまのヒデさんへ
元々家にあった物ならいいんだけど
わざわざ貰ってくるんだなー
その他もろもろあるんです。
こう書いていても
結構仲いいんですよ。
でも、お互いすぐムッとくるんですけど。
nico URL 2008/08/26(Tue)18:25:35 編集
無題
このストーブは大切にとって置いたほうがいいよ・・・
骨董品の価値が付くかもしれない・・
勿論 MOMOは素人だけどね
でも 風情があっていいなあ
MOMO URL 2008/08/26(Tue)23:26:26 編集
無題
達磨ストーブ・・・昔幼稚園にあったような気がするなぁ^^?
お馬は別物ですか??

お花たちも涼しくなって少し元気に見えますね^^

ピンクサルビアあんな感じで咲いてます。
種いるようでしたらいつでも言って下さいね。
昨日(もう一昨日だけど~)非コメも送ってますので^^
ミナ URL 2008/08/27(Wed)00:51:11 編集
MOMO さんへ
おはよう!
多分ずーと取っとくでしょう。
なんでも取っとくの好きな人ですから。
 
MOMOさんの方はもう涼しいんでしょうねー
こっちはもう何日かで
残暑戻るらしいです。

nico URL 2008/08/27(Wed)07:37:24 編集
愚痴・・・。
安静に出来ないよーーー。。
やることが多くて・・・・。書類整理がまだ終わらない。。しょうがないか?母が入院中じゃねぇ~。。。。
不動明王の山ちゃん URL 2008/08/27(Wed)18:13:33 編集
不動明王の山ちゃんさんへ
今は自分の身体第一だと思います。
拗らせたらお母さんの病院に行けなくナちゃうよ。
お母さんには元気な息子でいてあげてほしいと
思います。
笑ってる山ちゃんが薬になることも多いと思います。
お母さんのためにも
笑顔で居る為にも、今自分を大事にしてください。
nico URL 2008/08/27(Wed)18:28:14 編集
不動明王の山ちゃんさんへ
辛い時にはいつでも
何十行でもかまいません。
男も女もつらいのは同じ格好悪いなんて
無いですよ。
わたしでよかったらいつでも
聞きますよ。
nico URL 2008/08/27(Wed)18:39:36 編集
昭和のレトロ
nicoさん、やっほー。
おっ、おらんちといっしょのダルマストーブだ。
昭和初期のレトロな一品。
垂れ下がる植物の花台にしたり、クレマチスを絡ませたり、
楽しい使い方ができるよ。
なんといっても、この錆びた色合いがなんともいえないね。
バラがきれいに咲いてる。
ようやく秋がそこまで来たね。
Rocky URL 2008/08/27(Wed)21:04:06 編集
Rockyさんへ
こんばんわ!
ダルマストーブあるんですか。
Rockyさんだったら、いろいろ使い方するんでしょうね〜

ここのところ涼しいですね
でも、来週あたりから残暑が戻るって
言っていたけど、あの暑さでは無いですよね きっと
この間赤とんぼみたんですよ
もう少しの辛抱だなあって
思いました。
秋のRockyさんのバラ
楽しみにしています
nico URL 2008/08/28(Thu)02:20:40 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   パーゴラにバラ   HOME   わんこ   ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[11/19 SunhiroA]
[11/19 nico]
[11/19 不動明王の山ちゃん]
[11/18 nico]
[11/18 SunhiroA]
最新TB
プロフィール
HN:
nico
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/16)
(10/17)
(10/18)
(10/20)
(10/22)
最新記事のフィルム
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)小さな庭の散歩道 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]